Sanpedes(サンペデス)の投資ブログ

主に投資に関することを発信。

FP3級・2級を受かった後に絶対やるべき事

 

 こんにちは〜!Sanpedes(サンペデス)です!

 今回は、FPに関する記事です!最近3級、2級取ったという方は必見です!

 

 筆者の資格

f:id:Sanpedes:20220331190045j:image

f:id:Sanpedes:20220331190318j:image

プライバシーの関係上氏名は控えています。

 

 

 

 最初に

 最近マネーリテラシー、金融リテラシーの重要性が徐々に日本でも広まってきていますよね。そこで日商簿記やFPの資格を取って知見を深めようという方も増えてきていると思います。

 コロナで雇用が心配される中で、転職や就職に有利なFPを取ろうとする事はとても素晴らしい事です。ですが、取った後にするべき事があります。それらを順に解説していきます。ポイントは、2つです。

 

1.FPを取ったらYouTubeで両学長の動画を一から見ましょう。

 その前に、

 ⚠︎私は両学長のファンであり、関係者様から案件やこのような記事を書いてれ!と頼まれたわけではありせんので、それを最初に記しておきます。

 

 皆様は起業家兼YOUTUBERの両学長をご存じでしょうか。ライオンのイラストで有名なあの方です。

f:id:Sanpedes:20220401185142j:image

この方は、YouTubeでお金に関する知識を投稿しており、非常に勉強になります。私は、FPを取る前も取った後もずっと見ています。

 私は学長の動画を見て気づきました。FPで学んだことを深く調べていなかった事を。

 例えば皆さんこんな場面を想像してみてください。知人が子供の学費をどのようにして用意するか悩んでいた場合です。あなたがFPの資格を持っているなら、恐らく「学資保険」をオススメするのではないでしょうか。私も学資保険をオススメしていたと思います。しかし、両学長の動画で学びましたが、学資保険は非常にコスパが悪く、元本割れもあるし、利率もゴミだということに気付きました。それなら、自分で投資信託を年利3%〜5%で運用した方が遥かに効率が良いですし、学長曰く、貯蓄性の生命保険は全て不要とのことでした。もちろん他の方の意見も調べましたが、ほとんどの方が不要とのことでした。

 どうですか?学資保険がコスパの悪い投資商品だとFPを学んでいて気づいた人はどれくらいいるでしょうか。もちろん、教科書には学資保険は不要なんてことは一才書かれていません。ですから、一個一個自分でちゃんと深く調べる必要があるのです。

 両学長の動画は、本当に必要な保険や、投資商品のみを学べるので本当にオススメです。また、FPを取ってお金や金融の知識が付いてから両学長の動画を見ると、スラスラと頭に入ってきます。覚えも格段に早くなります。

 私は、毎日ウォーキングしながら両学長の動画を聞き流しています。皆様も是非生活の中に学長の動画を取り入れてみてください。

 

2.実際に自分が入っている保険見直してみる

 せっかくFPを取ったなら、自分が今入っている保険を見直してみてください。本当にコスパはいいか?払い過ぎていないか?自分に合った商品か?など、FPで保険の事を学んだならば、いろいろと気づくこともあると思います。勉強にもなりますしね。

 YouTubeや書籍でお金のことについて更に深く学んだ上で見直してみると尚更良いです。

 

 まとめ

 以上です!

 FPを取って満足しているだけではダメです。よくいる胡散臭いFPと言われてしまいます。社会保険労務士や、税理士の参考書を少し立ち読みしてみれば分かると思いますが、FP3級、2級は基本中の基本の事しか書かれていません。一般に、生活する上ではとても役に立ち、教養にもなる資格ですが、FPを取ったからといって浅はかな知識のまま友人や家族にアドバイスするのは危険です。もし、知らず知らずにぼったくり投資商品や保険を勧めたら、あなたの信頼が揺らぎます。ですから、動画や書籍でより理解を深めていきましょう。私もそのようにして、友人や知人に適切なアドバイスが出来て、ありがたいことに感謝して頂けます。皆様も周りに感謝される知識を身につけていきましょう!!